
先日、世界一受けたい授業で紹介されていた筋膜リリースによるストレッチ方法。
テニスボールを使った筋膜リリースで「イデデデデ!!!」って言いながらタレントさんがやってました。
たしかにテニスボールのサイズだと体にめり込んで痛いんですよね。
だからこそ、タイボールズを作ったところもありまして。
弊社が過去に取り扱った商品は、まさに使ってみると痛かったりポーズがきつかったりでした。

どれもピンとこなくて「もっと使いやすくて、もっと気持ちいい」を追求したらタイボールズの形になったんです

上に乗って体を少し揺らしたりするだけで気持ちよく筋膜リリースができれば、もっと多くの人に使ってもらえると思いました。
ベッドの上でも使えます🛏

テニスボールだと硬すぎて痛いんですが、タイボールズだと痛くない。
その秘密は2つ。芯となる材質が気持ち撓む程度の硬度、あとロープの柔らかさ。これらにより、まるでだれかに拳でマッサージされている感覚を再現できたんです👊
あとはサイズがLになれば面で押すのでより痛みなく筋膜リリースができます




筋膜リリースして体の柔軟性を取り戻すと、世界一受けたい授業でもやっていたように、怪我しにくくなったり免疫力が高まったりします
他にも快眠の効果もあります。
1日の最後に全身をリリースすることで疲れを持ち越さないようにできるのも良いこと。

コメント